オートバイは、乗れば乗るほど色々なところが消耗してきます。そのまま何もしないで乗り続けると突然故障し、余計な費用がかかってしまいます。例えば、タイヤの空気圧を点検しないまま走行すれば、曲がりにくくなったり、驚くほど燃費が落ちたりします。
オートバイは転倒しやすい乗り物で、万が一の時は事故につながります。「あれっ?おかしいな!」と思った時にはかなり進行している事が多いのです。安全性の確保と、余計な修理代金を抑制するためにも、年に一度の定期点検が必要です。
車検は、251cc以上のオートバイに義務づけられている国土交通省による検査です。新車登録後3年で、その後は2年おきに検査を受けなければなりません。車検の無いオートバイも、年に一度の定期点検は行う必要があります。
お客様の購入・修理履歴等は、PCでカルテ管理しています。
標準作業工賃表 2019年3月改定 | |
---|---|
オイル交換 | 800円~ |
オイルフィルタ交換 | 1,600円~ |
エンジン内カーボン清掃(~125cc) | 3,000円 |
バッテリー交換 (初期充電・処分料込) | 1,000円~ |
バッテリー充電(脱着料込) | 2,000円~ |
フロントタイヤ交換 (~125cc) | 3,000円~ |
フロントタイヤ交換 (軽二~)) | 3,500円~ |
リアタイヤ交換 (~125cc)) | 3,500円~ |
リアタイヤ交換 (軽二~) | 4,500円~ |
タイヤ処分料 | 250円~ |
バッテリー処分料(1点) | 500円~ |
パンク修理(チューブレス) | 2,000円~ |
パンク修理(チューブタイプ) | 3,500円~ |
チェーン調整(注油含) | 2,000円~ |
Vベルト交換(部品代別途) | 4,800円~ |
プラグ交換 | 1,600円/1本~ |
エアクリーナー交換 | 1,600円~ |
ブレーキパッド交換(キャリパ清掃込) | 3,500円/個~ |
ブレーキフルード交換 | 2,400円/1ライン~ |
部品・用品持込修理 | 1点につき1,000円~ |
定期点検料金表 12ヶ月点検例 | |
---|---|
50cc~125cc | ¥ 6,000~ |
126cc~250cc | ¥ 8,000~ |
251cc~750cc | ¥12,000~ |
750cc~ | ¥15,000~ |
法定費用 | |
---|---|
自賠責保険料 | 24ヶ月 ¥11,520 25ヶ月 ¥11,780 |
自動車税 |
初年度登録より13年未満 初年度登録より13年~18年未満 初年度登録より18年以上 |
検査手数料 | ¥1,700-(一律) |
この他に、継続検査代行料・事前テスター使用料・点検料・部品代・油脂代・引取料などが必要となります。 |